新入荷再入荷
桐の収納家具 輝き二つ引き出し 鈴002 箱長の桐工芸品 Storage furniture of Paulownia Drawer chest Hakocho
of Paulownia
chest
輝き二つ引き出し
輝き二つ引き出し
Hakocho

桐の収納家具 輝き二つ引き出し 鈴002 箱長の桐工芸品 Storage furniture of Paulownia Drawer chest Hakocho

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12782.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Hd8tw2gS8qEqEVC8XHHGZL
中古 :Hd8tw2gS8qEqEVC8XHHGZL
メーカー 桐の収納家具 発売日 2025-05-08 定価 12782.00円
原型 輝き二つ引き出し
カテゴリ

家具・インテリア#インテリア小物

1つ1つ職人により丹精を込めて作られた、東京浅草の桐工芸品製造「箱長」の木工品です。 こちらは桐材で作られた、2段の抽斗(ひきだし)です。 桐材は、昔から箪笥(たんす)の材料として使われてきました。 それには理由があります。 1つは、湿気対策。 湿度が高くなると、桐材が湿気を吸収し、膨張します。 すると、タンスの隙間が塞がれて密閉性が高くなり、中には湿気が入り込まなくなります。 逆に乾燥してくると、桐材は収縮します。 適度な隙間ができて通気性が良くなり、中の湿気を外へ逃します。 2つ目は、桐が燃えにくいこと。 桐材は熱伝導性が低く、例えばボヤが起きたとしても、その熱がタンスの中まではなかなか届かないのです。 つまり、桐のタンスは中身を守ってくれるんですね。 そんな桐材を使用した、昔ながらのデザインの収納家具です。 ちりめん生地が木目込まれた装飾は、純和風。 和の小物収納棚として、長くお使いください。 サイズ:間口20×奥15×高14.5(cm) 素材:桐
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##小物入れ##その他
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定(出品者が手配)
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
2~5日

Update Time:2025-05-08 03:29:41

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です